仕事を探す《求人検索》一覧に戻る
フルタイム
施設管理職
ハローワーク求人番号:27020-33637351
掲載:2025年6月2日
期限:2025年8月31日
日本メンテナスエンジニヤリング株式会社
下水道業
- 勤務地
- 〒623-0004 京都府綾部市多田町後路49-1 綾部第2浄化センター内
- 給与
- 195,000円~248,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 時間
- 変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時00分
就業時間2
8時30分〜8時45分
就業時間に関する特記事項
※就業時間(2)の詳細
8時30分~翌8時45分
実働15時間/休憩9時間15分(仮眠含む)
- 休日
- 週休二日制
その他
休日:月9~10日 シフト制による会社指定日
夜勤/明け/公休、日勤等3日に1回の勤務サイクルとなります。
- 年齢
- 18歳〜44歳
- 学歴
- 必須 高校以上
- 経験
- 不問
- 資格
- 普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
- 仕事内容
- 人の生活に必要不可欠な”水”
その水を作る設備や家庭まで届ける配水設備の点検や配水する水に異常がないかを確認する仕事です。生活に伴い排水された水を自然に循環する施設にある機械や監視装置を点検したり、自然に返す水に異常がないかを確認する仕事です。
*未経験者歓迎*
【変更範囲:会社の定める業務】
- 職場の特徴
- 上下水道施設の維持管理を行う専門技術会社です。取引先は官公庁で安定し、将来性に富みます。共生の理念に基づき、環境保全に全力を尽くし、快適な生活環境のサポートをします。
- 求人に関する特記事項
-
*入社後2年間は日給月給制となり、欠勤した場合、日数分を給与から引きます。
*給与額は年齢・学歴・資格を考慮し、決定します。
*昇給は前年度平均金額です。
*年度末に一時金支給の実績あり(過去10年以上)
*モデル年収 350万円【大卒5年目 27歳】
320万円【高卒5年目 23歳】
*有給休暇日数10日(入社3ヶ月経過後)
*年間平均有給休暇取得日数14.3日(取得率7割以上)
*福利厚生サービス「ベネフィットステーション」導入 レジャー施設割引、ネットフリックス見放題サービスなど
*通勤範囲内(京都府与謝郡与謝野町・舞鶴市・宮津市等)での 異動を検討します。
*取引先が官公庁で安定収入が魅力です。
*少人数で明るく相談しやすい職場環境です。
*資格取得の支援制度あり。(先輩社員が丁寧に指導します)
*仕事を通じて、様々なスキル(電気、機械、PC等)を身につけてみませんか?
*駐車場代自己負担なし
※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
-
受理安定所 梅田公共職業安定所 オンライン自主応募の受付 不可 産業分類 下水道業 トライアル雇用併用の希望 希望しない
- 求人事業所
-
事業所番号 2702-370506-6 事業所名 ニホンメンテナスエンジニヤリングカブシキガイシャ
日本メンテナスエンジニヤリング株式会社
所在地 〒530-0035 大阪府大阪市北区同心1丁目7番14号 ホームページ https://www.jme-net.co.jp
- 仕事内容
-
雇用形態 正社員 派遣・請負等 - 就業形態
- 請負
- 労働者派遣事業の許可番号
- 派27-302562
雇用期間 雇用期間の定めなし 就業場所 - 受動喫煙対策
- あり(屋内禁煙)
マイカー通勤 - マイカー通勤
- 可
- 駐車場の有無
- あり
転勤の可能性 - 転勤の可能性の有無
- あり
- 転勤範囲
- 本社および全国の支店、事業所 特記事項参照
年齢 - 年齢制限
- 18歳〜44歳
- 年齢制限該当事由
- キャリア形成
- 年齢制限の理由
- 労働基準法(深夜労働)及び長期勤続によるキャリア形成を図る為
必要なPCスキル ワード、エクセルの簡単な操作が出来る方、歓迎 試用期間 あり - 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 期間
- 3ヶ月
- 賃金・手当
-
基本給(a) - 基本給(月額平均)又は時間額
- 185,000円〜238,500円
定額的に支払われる手当(b) 地域手当 10,000円〜10,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) *特殊勤務手当 *深夜作業手当 *技能手当
*家族手当(配偶者 8,000円 子1人につき 10,000円)
*住宅手当(世帯主 5,000円 1人暮らし 3,000円)月平均労働日数 21.0日 月賃金形態等 月給 通勤手当 - 実費支給(上限なし)
賃金締切日 固定(月末以外)- 毎月
- 10日
賃金支払日 固定(月末以外) - 支払月
- 当月
- 支払日
- 25日
昇給 - 昇給制度
- あり
- 昇給(前年度実績)
- 1月あたり〜6,967円
賞与 - 賞与制度の有無
- あり
- 賞与(前年度実績)の有無
- あり
- 賞与(前年度実績)の回数
- 年2回
- 賞与金額
- 計 3.87ヶ月分(前年度実績)
- 労働時間
-
時間外労働時間 - あり
- 月平均時間外労働時間
10時間
- 36協定における特別条項
- なし
休憩時間 60分
年間休日数 113日
- その他の労働条件等
-
加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 企業年金 確定拠出年金,確定給付年金 退職金共済 未加入 退職金制度 - あり
- 勤続年数
- 3年以上
定年制 - あり
- 定年年齢
- 一律 65歳
再雇用制度 - あり
- 上限年齢
- 上限 70歳まで
勤務延長 - なし
入居可能住宅 なし 利用可能託児施設 なし
- 会社の情報
-
従業員数 - 企業全体
- 1,270人
- 就業場所
- 9人
設立年 昭和43年 資本金 6,000万 労働組合 なし 事業内容 維持管理:上下水道施設、有料自動車道 工事:上下水道施設、電気・機械プラント関連施設 環境試験:環境計量証明(水質・大気・悪臭)・測定分析・水道水分析 役職/代表者名 - 役職
- 代表取締役社長
- 代表者名
- 松尾 康人
法人番号 5120001073004 就業規則 - フルタイムに適用される就業規則
- あり
- パートタイムに適用される就業規則
- あり
育児休業取得実績 あり 介護休業取得実績 あり 看護休暇取得実績 あり UIJターン歓迎 UIJターン歓迎
- 選考等
-
採用人数 1人- 募集理由
- 欠員補充
選考方法 面接(予定1回),書類選考 選考結果通知 - 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後5日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後5日以内
求職者への通知方法 郵送,電話 選考日時等 追って通知 選考場所 〒623-0004 京都府綾部市多田町後路49-1 綾部第2浄化センター内 応募書類等 - 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
- 応募書類の送付方法
- 郵送
- 郵送の送付場所
- 〒530-0035大阪府大阪市北区同心1丁目7番14号
応募書類の返戻 あり 担当者 - 課係名、役職名
- 総務部人事課 課長
- 担当者
- 新井/アライ
- 電話番号
- 06-6355-3000
- FAX
- 06-6882-5568
- jinji@jme-net.co.jp
- 求人・事業所PR情報
-
事業所からのメッセージ 1968年の創業以来50年に渡り、官公庁(府県や市町村)からの委託を受けて、水や道路の安心・安全を守る仕事(維持管理)をしています。
会社の特徴として、
(1)取引先の85%以上が官公庁で業績が安定。
(2)社員の大半(1,100名以上)は維持管理に携わる技術者集団。
(3)維持管理業務は物を売ったり作ったりする業務ではありませんので、生産や売上等によるノルマに追われることはありません。
安定した経営基盤の元、コツコツ働きながら必要なスキルを身に付け長期的な視点で技術者として成長したい方は是非応募して下さい。福利厚生の内容 ※福利厚生サービス「ベネフィットステーション」導入
レジャー施設割引、ネットフリックス見放題サービスなど事業所に関する特記事項 60歳以上で入社の場合、半年毎の嘱託契約となります